おはようございます。ナオキです。
出張で生活リズムが少し崩れてしまい、更新も間が空いてしまいました。
良い習慣は習慣化するのに21日かかるが、悪い習慣は3日で根付くと言われているので、今日元に戻さないとダメですね。連休を無碍に過ごすのもよくないですし。
で、トレードの結果ですが惨憺たる有様です。
これは自分を根本的に直さなければならないと感じており、意志の力だけでどうこうするよりも、強制力を働かせる方が良いと感じました。
よって、一旦今日の終了時点で、10万円をGMOの口座に残して、別口座に出金することにしました。
残りが8万円くらいですが、5万円を新しくIG証券の口座を作ってそっちに移し、3万円はダイエットへの投資に当てることにしました。
痩せることも一つの目標なのですが、70.5kgに到達してから停滞してまして、やはりもっと運動量を増やさないとここから先は辛いと感じています。
よって、エアロバイクを購入することと、テレワーク用にOAチェアを家に買うことにします。
IG証券に移す5万円については
まず、GMOクリック証券にフルで資金が入っていると、どうしてもフルロットで取引してしまう。
一気に50万円に戻したい、という気持ちを抑えられずに使ってしまうので、強制的に取引できるロットを減らして、損失額を抑えながらトレードの実力をあげることに専念するという目的が第一にあります。
初年度は利益度外視で学ぶことに専念した方が良い、という教えが念頭にあっても、実行できない精神力の弱さをここでコントロール。
で、IG証券に移すのは、自分の欲に対してトレードする形です。
GMOに10万円しか入ってないと、おそらく取引数量は1ロットになります。AUDとかで2ロットくらいが限界。
でも、最近は強いトレンドが現れる時がしばしばあって、「ここぞ」というときはわかりやすく乗れる。(むしろその時にしか勝ててませんけど)
そういう、勝負時にだけ使う虎の子の資金を残しておきたいので、普段は手をつけないお金として、レバレッジの高いIG証券のノックアウトオプションの口座に少しだけお金を入れておくことにします。
この5万円は、無くなってもいいお金。自分の中の、ギャンブラー精神を納得させるための経費として考えます。
色々振り返ると、やっぱり自分は勘違いしていたようで、FXの世界の入門は大変なことのようです。
ただ、昨日友人と話して少し気が楽になったのは、彼は税理士をしているのですが
「FXとかもやっぱりそうなんだね、税理士学校もやっぱり、最初の半年で受講生が半分以下になるよ」
と言ってました。
勤め人をしながら、将来の収入アップのために、自腹で高額の金を払って、毎日数時間を勉強に当てて、それでもなれるかわからない税理士を目指して頑張り続ける、というのは相当な自制心がないとできないそうです。
これ、まんまトレーダーと一緒ですよね。
別に、そんなことしなくても目の前の仕事を頑張れば、毎月生活していくのに必要なお金は貰えるし、年々給与は上がっていく。
なのに、自ら30万円とかの入学金を払って、平日家で3時間とか勉強して、土日も5時間とか勉強しろと言われ、それだけのお金と時間を対価として支払っても、合格できるかわからない。
僕はこの話を聞いて、自分は30万円を既に溶かしてしまったけれど、なるほどまだまだ安いものなんだな、と思いました。
そして、「まず生き残ることが大事」と先達のトレーダーさんたちが口々に語っていることを改めて実感しました。
確かに、全然先は見えないし、本当に利益が出るのかどうかわからないことに、お金と時間をかけ続けるのは不安だし辞めたい誘惑が毎日のようにあります。
でも、どんな世界でも脱落してしまった者に成功はないし、今辞めたら失った30万円が本当に無駄になってしまいます。
FXは楽しいし、投資の勉強もすごく楽しい。
というわけで、絶対に諦めずに続けます。
ただ、自分のやり方については本当に改める必要がある。
今日は一日かけて、トレード日誌の雛形を作って、上にあるような自分の環境を見直して、自分の未来のために投資する休日にしたいと思います。
では皆様も良い休日を!