おはようございます。ナオキです。
とりあえず、朝6時起き習慣は、5日間達成ですね。
後は、月末に控える体重測定!フロントヘビーな目標なので、-3kg達成したい。
8月31日を締める時点で、家計簿も作らなきゃ・・・支出がどう変わるかも大事なことですね。
で、FXの方はと言うと、昨日も大敗北をして、やっと目が覚めたと思いたいです。
1週間で、15万円が消えていきました。
現時点でオージードルのポジションを持ってますが、とりあえず微々たるものなので。
で、アマゾンで注文して届いた「デイトレード」を読んでいるのですが、
これを読んだ後、昨日は丸一日本業の仕事の方の苦行の勉強会があり、お役所関係の仕事を受注するために出席必須なのですが、どう考えてもなんの意味もない7時間なのでずっと思索に耽っていました。
錆びたナイフ1本で戦場に行かせないようにしてやることですよ。
まだ2章の半分くらいですが、めちゃくちゃ面白い本ですね。
で、自分の取っていた行動がめちゃくちゃ間違っていたことに気づきました。
今週の大損失の原因となっている通過はポンド円とポンドドルで、ポンドの値動きの激しさに目が眩んで、出してしまった損失を躍起になって取り返そうとポンド軸で取引を繰り返していました。
結果、値動きに耐えきれずにロスカット貧乏に。
それもそのはずで、ポンドが「殺人通過」と呼ばれていることすら、昨日検索して知ったくらいのど素人です。
取引数量も間違っていた。50万の元手で、取引できたフルロットが10。
8月7日に、大きな損が出だしたポイントはこの10ロットでの取引を始めた頃です。
貼れる限界の単位で、資金目一杯で突っ込んで負けていたわけですね。
で、昨日そこに思い立って数量を1ロットに戻しました。
自分は天才ではない。戦場で言うなれば新兵です。
身の丈にあったロットで戦場に向かって、まずは経験を積んで生き残る。
私は勘違いしてました。
FXは、簡単お手軽にお金が増やせる魔法のツールじゃないんですね。
1ヶ月、3ヶ月で資金が倍に、みたいな人は一握りの天才か、マーケットの神様がたまたま微笑んだか。
事実、youtubeや書籍などで参考にしている先輩トレーダーの皆さんも、傷をおった話をたくさんしています。
デイトレードでも、トレーダーと言うのは誰よりも勉強して、研鑽を積んでその果てに途方も無い利益が得られると話しています。
で、全てを一からやり直す。50万あった元手は、この1ヶ月で30万円まで減ってしまいました。
ここから、50万円に戻すのも一苦労です。
でも、初めて1ヶ月で、お金が増えると思っていたのが間違いでした。
と言うわけで、早く取り返そうとするなら数量を大きく張ってしまいたくなるかもしれません。
かっこいい伝説を作りたいと言う気持ちがあったのかもしれません。
始めて最初の月から、利益が出ましたってブログに書きたかった気持ちがあったことが、正直な気持ちです。5万円の損なら、1日で取り返せるんじゃ無いか、と思ってました。
だから今から取る行動は、まずは生き残ること。
それに対して、取るべき戦略はシンプルです。
学ぶことと、戦い続けること。
昨日の夜、取引数量を1ロットにしてみたら、
「もしかしてトレードがつまらなくなるんじゃ無いか?」と思ってましたが、
そんなことはありませんでした。
むしろ、安心して値動きをじっくりみていられるようになりました。
そこには昨日までの、焦りはありません。
これが自分の身の丈にあった金額なんですね。
1ロットから初めて、少しずつ経験を積んで、勝てるようになったらアクセルを踏み直そうと思います。
今日は、移動中にもう1記事、デイトレードを読んで思ったことを書こうと思います。
(完全に趣味なんですけどね)
では、お仕事行ってきます!